頂き物のサカナは、こんな感じで干物に7パーセントの塩水で30分漬け、その後半分は味醂醤油漬け、薄味すぎて食べる時にポン酢が必要なレベルで今後の課題。自然乾燥ではなかなか乾かず、除湿機と扇風機で強制乾燥!!
台風の風の中いって来ました温泉、自宅から15キロ20分ぐらい?料金500円デス!!上越市と糸魚川市にある日帰り温泉に全部入ろうと思ったら大変、冬季閉鎖の山奥から海辺まで。
昼時だったので、入ったときは貸切状態!その時に写真撮っておけばと反省!!
ついでに権現岳の登山道入り口下見と思ったが、人の家の私道に入っていってしまい、下見断念!!道が細くて間違えました。
鎖場など難所もあるようで、たぶん行けないと思う。
その帰りに弁天岩も記録。あまり臨場感がありませんが、波が高く、橋を渡って岩まで行く気になれず。
昨日は赤倉方面に行こうと着替えとタオルをもって出たのですが、結局は戸隠まで行くことに。
好天で紅葉のシーズンですから大きいカメラ持参すれば良かったのですが、スマホのみ、最近はめっきり大きいカメラの出番が減りました。
別にクルマの写真など載せなくても良いのですが、記念!!
こちらの散策路往復約5キロぐらい
野尻湖あたりで散策路を散歩して温泉の流れでしたが、せっかくなので戸隠神社まで。
3時過ぎ到着で奥社まで行くと帰りの参道が暗くなりそうなので最後1キロで断念。左に折れて駐車場に向かう。
自然散策路はきれいに整備されているのですが人がいないとクマとか出そうな感じ、途中ツキノワクマ監視用センサーカメラが設置されている場所もあり、案内には水芭蕉が大きくなった頃出没との事この季節には遭遇しない模様。
戸隠神社周辺約4キロ散策、下の杉並木の先が奥社、門の横から左に入って鏡池方面に向かいながら駐車場まで散策
次回は早い時間に戸隠に来て神社と鏡池まで散策してみます。以前に鏡池にはクルマで行った事はありますが、神社奥社は片道2キロぐらいと時間がかかるのでまだたどり着いたことがない。
最後にこちらが20年物のトレッキングシューズ、埼玉に居る時はあまり履くことがなかったが、最近は良く履いてます。さすがに靴底を留めてあったゴム系の接着剤は劣化してしまい、つま先の縫ってあるところ以外剥がれましたが、ゴム用ボンドできっちり修理して使っています。(別に愛着がある訳では無いが、使わないで捨てるのは可愛そうな気がして)靴底も減ってないし!!
One thought on “干物作りから紅葉散策まで”
GJ!
キレイなところデスね~。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)